10,ホームページビルダー17のWordPress設定を変更して、「動作確認用のURL」にファイルを転送する

ホームページビルダー17で作成したワードプレスのサイトを

スターサーバー(旧ミニバード)からエックスバードに引越しする手続きのご説明です。


[スポンサーリンク]







10、ホームページビルダー17のWordPress設定を変更して、

「動作確認用のURL」にファイルを転送する。

 

ホームページビルダー17を使っている方には一番の難所です。

あまり、ネット上で解説がないからです(T_T)

 

データベース、ファイルの移転が終わりましたので、

後はWordPressをホームページビルダー17を使い、

移転先(エックスサーバー)にインストールすれば、サイトが公開されるはずです。

 

ですが、ドメインのDNS(ネームサーバー)を新サーバーに設定してから、

1~2日は新しいサーバーから表示されませんので、

(→6、移転先(エックスサーバー)に「動作確認用URL」を追加する を参照)

エックスサーバーがテスト用に用意した「動作確認用URL」でテスト表示します。

 

・ホームページビルダー17でWordPress設定を変更する

HPビルダー画面1

 

ホームページビルダー17で、設定を変更したい[WordPressページを開く]のボタンを押します。

すると、画面のようにトップページが表示されます。

次に、上部にある赤丸の[WordPress]のタブから[WordPress設定]を選択します。

[WordPress設定」は、ワードプレスのトップページをサイトに転送するFTPのような設定ソフトです。

 

HPビルダーWordPress設定画面1

[WordPress設定]を選択すると、

今まで使用していたワードプレスで作成したサイトの一覧が表示されます。

これらには、移転元(旧ミニバード)のFTP設定、データベース設定が入力されていますが、

まだ完全に移転する前なので、以前の設定は変更せずに残しておき、

あらたに「追加設定」のボタンを押します。

設定の名前は、今までのものに[テスト用]、[new]や[Xserver]を付け足しておくと分かりやすいです。

*12のプロセスで動作確認ができたら、動作確認用URLから本サイトURLに設定を戻します。

 

HPB公開先のプロバイダを選択画面

「追加設定」のボタンを押すと、このような設定画面が表示されます。

上のラジオボタンは、ホームページビルダーサービスという専用プロバイダですので、

エックスサーバーで設定する場合には、

下の「その他のプロバイダを使用する」を選択し、「次へ」を押します。

 

ホームページビルダーワードプレス公開設定(ゼロアフィ―FTP初期設定)

左側は、FTPファイル転送用、

右がデータベース転送用のアカウント、パスワードの入力画面が表示されます。

エックスサーバーから直接WordPressをインストールする場合には、

右側の入力は不要です。

ですが、ホームページビルダーを利用されている場合には、

そのまま入力しておいた方が無難です。

 

まず、左側から

プルダウンの一番下にある[その他のプロバイダ]を選択します。

[FTPサーバー名] xxx.xsrv.jp

[FTPアカウント名] xxxxx (初期設定ではサーバーIDと同じ)

[FTPパスワード] xxxxxxxx

[転送先フォルダ]

→右の「参照ボタン」をクリックすると、エックスサーバーに接続します。

エックスサーバーでは、必ずpublic_htmlのフォルダ内にファイルを転送しなければなりませんので、

転送する設定サイトのドメイン下にある「public_html」フォルダをクリックします。

転送先は、/home/ユーザー名/ドメイン名/public_html/と表示されます。

 

[WordPress設定名] →分かりやすくサイトのタイトルでよいです。

 

[サイトURL] http://www.example.com-check-xserver.jp/

6、移転先(エックスサーバー)に「動作確認用URL」を追加するで作成した

テスト用のURLを入力します。

*12でテスト用画面の表示が確認できたら、ここは後で本サイト用のURLを入力し直します。

 

ホームページビルダーワードプレス公開設定(ゼロアフィ―FTP初期設定)

 

次に、右側のデータベース情報です。

[WordPressを公開サーバーにインストールする]にチェックを入れます。

[データベース名] xxxx.xxxxx(サーバーID+ドメイン名)

[データベースのホスト]:mysqxxxx.xserver.jp

[ユーザー名]    xxxxxx_xxxx(データベースのユーザー名)

[パスワード]    xxxxxxxxxxx(データベースごとのパスワード)

[テーブル接頭辞] wp_xxxxxx (任意:サイト名が分かるものがよい)

 

最後の「テーブル接頭辞」は、

後から別のサイトのワードプレスをインストールする場合に、

サーバー内でごちゃごちゃにならないように名前を付けて区別します。

 

この画面上の情報は正確に入力してください。

一度誤った情報がサイトに転送されてしまうと、

後で何が原因なのか判別がつかず、解決までに1週間かかった・・・・

ということになりかねませんので。

 

入力内容を確認したら、「完了」ボタンを押します。

すると、サーバー上にファイルが転送されます。

 

ファイル転送が完了すると、ブラウザにWordPressのインストール画面が立ち上がります。

 

*2つ以上のサイトにインストールする場合の注意です

(該当しない場合は、次の11に進んでください)

ホームページビルダー転送先フォルダにWordPressがインストールされていない可能性があります

 

「転送先フォルダにWordPressがインストールされていない可能性があります。転送先フォルダに指定したフォルダと、WordPressをインストールしたフォルダが同じであることを確認してください。」

というエラー画面が出る場合があります。

 

このエラーは、転送先のフォルダを間違えているわけではなく、

こ「接頭辞wp_xxxxx」が以前インストールした名前と同じだったことに原因があります。

 

これからインストールするのにそのフォルダにインストールされていないのは当然でしょう?

と思うかもしれません。

しかし、これは、WordPressの特殊性で、

一度別のフォルダにWordPressをインストールしてしまうと、

同じ階層に同じ接頭辞(テーブル)でインストールすることはできないないため、

そのフォルダではなく、別のフォルダーにインストールされているから、

このファイルもすでにWordPressがインストールされているフォルダに転送しなくていいんですか?

という意味の警告です。

 

ですから、このエラーが出た場合には、

既にインストールしているWordPressの接頭辞wp_xxxとは別の名前に設定し直します。

 

 

 

続いては、

11,ワードプレスをインストールする

です。


[スポンサーリンク]





☆ホームページビルダー17&WordPressでゼロから始めるアフィリエイト.com☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
(このページの閲覧数は 484 回です, 本日は1 回です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です